いなり寿司飾り盛り

pirorikin @cook_40044329
市販の味付け稲荷に酢飯を詰めて、海老アボカドと、卵いくらを乗せる。彩りも味もおいしい。
このレシピの生い立ち
稲荷寿司に、乗せることで、おかずが入らないなと、思った。
いなり寿司飾り盛り
市販の味付け稲荷に酢飯を詰めて、海老アボカドと、卵いくらを乗せる。彩りも味もおいしい。
このレシピの生い立ち
稲荷寿司に、乗せることで、おかずが入らないなと、思った。
作り方
- 1
自分の好みの酢飯を合わせて、冷ましておきます。
*をあわせて、サラダ油で薄焼き卵を作り千切りに。 - 2
酢飯を、味付け稲荷に詰めて並べる。
新たまねぎをスライスして水にさらす。 - 3
たまねぎの水分を搾って、2の稲荷6個に乗せる。アボカドを一口大に切って、海老と、マヨで盛り付ける。
- 4
2の残り6個に、1の卵と、いくらを盛り付ける。
食べるときに、わさび醤油を、エビマヨに少したらしていただく。
コツ・ポイント
錦糸卵は、市販の物を使えばなお更楽。
アボカドは色が変わりやすいので、
なるべく、食べる前に盛り付けると綺麗。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
市販品で愛デア!我が家定番!韓国風いなり 市販品で愛デア!我が家定番!韓国風いなり
彩りよいナムルを盛り付けたことがポイントな、我が家の稲荷です!今日は市販ナムルでパパッと作りました。 オリエンタルママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600066