野菜の甘みがギュッ!にんじんドレッシング

ミナガワの母
ミナガワの母 @cook_40251721

甘みの秘密はひと手間のコンフィ。おうち時間に作りましょ!ミキサー使用
参考レシピID:17571869、3115254

このレシピの生い立ち
セゾンファクトリーの味が恋しくてクックパッドでレシピを漁ったら再現している方たちが!神様かと思いました。今日は野菜に一手間加えてコンフィにしたら自分好みな出来になったので、覚書として載せました。

野菜の甘みがギュッ!にんじんドレッシング

甘みの秘密はひと手間のコンフィ。おうち時間に作りましょ!ミキサー使用
参考レシピID:17571869、3115254

このレシピの生い立ち
セゾンファクトリーの味が恋しくてクックパッドでレシピを漁ったら再現している方たちが!神様かと思いました。今日は野菜に一手間加えてコンフィにしたら自分好みな出来になったので、覚書として載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. にんじん 100g
  2. 玉ねぎ 30g
  3. サラダオイル 大さじ6
  4. りんご 大さじ2
  5. レモン 小さじ1
  6. 白だし(10倍濃縮) 大さじ1
  7. 小さじ3分の1
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんじんとたまねぎを適当に細かく切る(ミキサーにかけるので大きさは気にしない)

  2. 2

    にんじんとたまねぎをサラダオイルと一緒にミルクパン等に入れて火が通るまで中弱火で煮る。

  3. 3

    2が冷めたら他の材料と共にミキサーに掛けて完成!

  4. 4

    参考IDの詳細
    3000990→asa*hanaさん「セゾンファクトリー風にんじんドレッシング」

  5. 5

    3115254→みみよりちゃんさん
    「セゾンファクトリー風にんじんドレッシング」

  6. 6

    ぜひこちらの方々のレシピもご覧ください!

  7. 7

    名前をセゾンファクトリー風にんじんドレッシングから変更しました!レシピは変わらずです。

コツ・ポイント

・ポイントはにんじんとたまねぎに火を通すことで甘みを増すようにすることです。
・白だしは濃縮タイプが異なる場合は適宜調節してください。
・マイルドな味なので、酸味がもう少し欲しい方はレモン汁を足したり、リンゴ酢を変えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミナガワの母
ミナガワの母 @cook_40251721
に公開
いつもクックパッドにお世話になってる主婦です。クックパッドなしには生きていけません。アイコンは旅行先の沖縄で、特に意味はありません。
もっと読む

似たレシピ