キャベツと豚肉の昆布煮

東郷町給食
東郷町給食 @togo_town

愛知県で多く生産されているキャベツを使った、地産地消メニューです。
このレシピの生い立ち
2019年3月に給食で実施した応募献立メニューです。

キャベツと豚肉の昆布煮

愛知県で多く生産されているキャベツを使った、地産地消メニューです。
このレシピの生い立ち
2019年3月に給食で実施した応募献立メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 200g
  2. 塩こしょう 適量
  3. キャベツ 4枚
  4. 塩ふき昆布 10g
  5. 濃口しょうゆ 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に、キャベツはざく切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をしき、肉を塩こしょうををふって炒める。火が通ったらキャベツを加える。

  3. 3

    キャベツがしんなりしたら塩ふき昆布を入れて味をなじませる。酒とみりんをいれて、よく混ぜる。

  4. 4

    最後にしょうゆを味をみながら加えたらできあがり。

コツ・ポイント

塩ふき昆布の塩分があるため、しょうゆは調整しながら入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東郷町給食
東郷町給食 @togo_town
に公開
 愛知県東郷町の学校給食のメニューを紹介しています。お子様が学校で食べているメニューを、ぜひお家でも作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ