きゅうりのさっぱり酢の物(アマニ油入り)

ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432

ツナ缶とごま油とアマニ油を、きゅうりとワカメの酢の物に加えました。
このレシピの生い立ち
いつもの酢の物にツナ缶を加えてボリュームアップ。
残りがちなアマニ油を加え、更にごま油も足して中華風の酢の物になりました。

きゅうりのさっぱり酢の物(アマニ油入り)

ツナ缶とごま油とアマニ油を、きゅうりとワカメの酢の物に加えました。
このレシピの生い立ち
いつもの酢の物にツナ缶を加えてボリュームアップ。
残りがちなアマニ油を加え、更にごま油も足して中華風の酢の物になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. ワカメ 一つかみ
  3. ツナ缶 小1缶
  4. ★すし酢 大さじ1
  5. ★アマニ油 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. ★しょう油 大さじ1
  8. 小さじ1(塩揉み分)

作り方

  1. 1

    乾燥ワカメは水で戻しておく。
    きゅうりはスライサーで切って塩を混ぜて5分くらい置いておく。

  2. 2

    きゅうりから水分が出るので、ぎゅっと絞って流水で軽く塩気を洗う。ペーパーなどで水気をとる。
    ワカメも水気をとる。

  3. 3

    ボールに軽く油を切ったツナ缶と★の調味料を混ぜ、2のきゅうりとワカメを加えて混ぜ合わせて出来上がりです!

コツ・ポイント

すし酢を使う事でお手軽に味付けができます!
アマニ油はクセが少ないので合わせやすいです。
ごま油も加えて中華風になり、子供も食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨシヨシさん
ヨシヨシさん @cook_40193432
に公開
その時に食べたいものや手に入りやすい食材を使って、お料理しています!8~45才5人家族で好みはけっこうバラバラ!日々の献立は大変ですが、家族みんなが喜んでくれて、美味しいものを手軽に作れるように、お料理してます。
もっと読む

似たレシピ