茗荷入り胡瓜の酢の物♪

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008

普通の胡瓜の酢の物に茗荷を
加えてみました。
このレシピの生い立ち
普通の胡瓜の酢の物に茗荷を加えただけ!
彩りと茗荷の香りが夏らしい。

茗荷入り胡瓜の酢の物♪

普通の胡瓜の酢の物に茗荷を
加えてみました。
このレシピの生い立ち
普通の胡瓜の酢の物に茗荷を加えただけ!
彩りと茗荷の香りが夏らしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 胡瓜 1本輪切り
  2. わかめ(戻した物) 胡瓜の半量
  3. 乾燥ちりめんじゃこ 大匙2位
  4. 茗荷 1本小口切り
  5. すし酢 適宜

作り方

  1. 1

    輪切りにした胡瓜に塩を振る。10分位おいてしなっとなれば
    水を加え、塩辛さがなくなるまで、洗う。

  2. 2

    ワカメも一口大に切る。

  3. 3

    1の胡瓜、わかめ、ちりめんじゃこ、茗荷を市販のすし酢で和える。すし酢は、少なめに入れ、味見し、足らなければ、少し足す。

コツ・ポイント

市販のすし酢を使用!入れすぎると
マイナスすることはできません。注意深く!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008
に公開
2015 5/19に初デビューした女性です♪ 旅行や食べ歩きが大好きで、新しい素材、珍しい料理に興味があります。器類も大好きです。アバウトな性格なので、レシピの分量はあくまでも目安と考えてご自分の頭で考えて作られることを お薦めします♪
もっと読む

似たレシピ