にんじんサンドイッチ
なんでも飽きるとすぐ食べなくなる娘。
このレシピの生い立ち
頂いたりんごジュースを使おうと思い、子供のお昼ご飯にしてみました
作り方
- 1
6枚切り食パンの耳を落ちして細長く4当分に切る
- 2
にんじんの皮を剥いてすりおろし、りんごジュースをかけてレンジで3分温める
- 3
冷ましてパンに切り込みを入れて挟む
- 4
少しの水分がパンをしっとりさせるので、むせずに食べやすいです
コツ・ポイント
レンジでチンするとき、水分がほとんど無くなりますが挟んだ時にしっとりしてちょうどいいです
似たレシピ
-
-
-
上手に食べれるよ!子供向けサンドイッチ 上手に食べれるよ!子供向けサンドイッチ
子供にも具がたっぷりの美味しいのを食べさせたいのにグチャグチャぼろぼろ…こうしたらキレイに最後まで食べられました! flipper6 -
サンドイッチパンを上手にスライスする方法 サンドイッチパンを上手にスライスする方法
市販の6枚切り食パンを自分で12枚切りにカットする方法です。厚み均一で表面もきれいに切れます。市販のは14枚切り・・?汗 ちょびちょび -
サンドイッチ用にパンを薄く切る方法 サンドイッチ用にパンを薄く切る方法
普通の6枚切りや5枚切りの食パンをサンドイッチ用にしたい時、普通に切ろうとすると真ん中に穴があいたりしませんか?母からコツを教わりました。 とにかくズボラなさく -
-
-
-
我が家の甘ぁ〜いサンドイッチ 我が家の甘ぁ〜いサンドイッチ
甘いマヨネーズソースが病み付きになるサンドイッチです。具材を工夫すると色々なバリエーションで楽しめるサンドイッチです。 クック8JK9SS☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19615803