オシャレな3層コーヒーゼリー

幸せ地底人 @cook_40100513
層がとても綺麗なコーヒーゼリーです!シュガーの量で、お子様のおやつや、大人のスイーツにもなります!
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーがふと食べたくなったので、作ってみました!
オシャレな3層コーヒーゼリー
層がとても綺麗なコーヒーゼリーです!シュガーの量で、お子様のおやつや、大人のスイーツにもなります!
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーがふと食べたくなったので、作ってみました!
作り方
- 1
鍋に、水250cc、インスタントコーヒー、お好みでシュガーを入れ、火にかける。
- 2
沸騰する手前で火を止め、ゼラチンクック1袋を入れて、よく混ぜます。できた液を、容器に入れます。あまり入れ過ぎないように!
- 3
粗熱を取り、冷蔵庫へ入れます。約1時間程度で固まります!
- 4
固まったら、次は2層目です。1層目と同じ分量の水、インスタントコーヒー、シュガー、ここに牛乳を鍋に入れます。
- 5
1層目と同じで、沸騰する手前で火を止めます。ゼラチンクック1袋を入れ、混ぜます。1層目の上に注ぎます。
- 6
冷蔵庫で固まったら、ラスト3層目!作り方、分量は同じ!!違うのは牛乳の量だけ!2層目よりも薄くなるように!
- 7
固まって綺麗な層が出来たら、1番上に生クリーム、コーヒービートを乗せます!これで完成!!!!
コツ・ポイント
注ぐ時は、層を意識してみてください!飾り付けは、コーヒービートがオススメです!ブレンディを使う時は、水の分量(250cc)をブレンディに変えてください!簡単なので、是非お子様と夏の思い出を作ってみてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
*元気が出るおやつ*2層コーヒーゼリー☆ *元気が出るおやつ*2層コーヒーゼリー☆
自然に勝手に綺麗に2層になります (*⌒▽⌒*) コーヒーのほんのり苦味とババロアの甘さが絶妙♪ 大人も子供も大喜び♪ にゃにゃでこ -
-
-
-
グラデーションが♥️3層のコーヒーゼリー グラデーションが♥️3層のコーヒーゼリー
上の層2つはゼラチン、コーヒーはアガーで固めました。触感の違う3層をそれぞれ食べても、3層を一緒に食べても、美味しい♡ こうとけいの母 -
手抜きでもおしゃれに見えるコーヒーゼリー 手抜きでもおしゃれに見えるコーヒーゼリー
ケーキ屋さんにあるような何層にもなっているコーヒーゼリーを作るのは面倒なので、2層でオシャレに見えるように作ってみました BeyouSol -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616909