牡蠣のじんだ煮

ちきぽん @cook_40044223
ぬかが入った甘辛味の野菜と牡蠣の煮物です。おふくろの味を自分好みにアレンジしてみました。ごはんもお酒もすすみます。
このレシピの生い立ち
義母の牡蠣じんだがおいしかったので。「じんだ煮」を知らず、調べてみたら「ぬか」を使うんですね。義母のじんだにはぬかは入っておらず、卵でとじた優しい味でしたので、たまたまあった新鮮なぬかを加えてみました。新しいおふくろの味ができました。
牡蠣のじんだ煮
ぬかが入った甘辛味の野菜と牡蠣の煮物です。おふくろの味を自分好みにアレンジしてみました。ごはんもお酒もすすみます。
このレシピの生い立ち
義母の牡蠣じんだがおいしかったので。「じんだ煮」を知らず、調べてみたら「ぬか」を使うんですね。義母のじんだにはぬかは入っておらず、卵でとじた優しい味でしたので、たまたまあった新鮮なぬかを加えてみました。新しいおふくろの味ができました。
作り方
- 1
粗みじんにした野菜を油でしんなりするまで炒める。
- 2
下処理をして水分を切った牡蠣を加えて炒める。
- 3
水分が出てきたら調味料をすべて加えよく混ぜ合わせる。軽く水分が飛んだら米ぬかも加え、とろっとした感じになったら完成。
- 4
コツ・ポイント
野菜は適当な粗みじんでOK.ぬかがない場合は卵でとじても!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19617906