ミックスベジタブルとウズラの卵の巾着煮

にみやー
にみやー @cook_40249981

お弁当や おかずに一品として 如何でしょーか!?
このレシピの生い立ち
豚ひき肉とミックスベジタブルと油揚げが残ってたので作りました。

ミックスベジタブルとウズラの卵の巾着煮

お弁当や おかずに一品として 如何でしょーか!?
このレシピの生い立ち
豚ひき肉とミックスベジタブルと油揚げが残ってたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 豚ひき肉 240㌘
  3. ★塩 小さじ1杯
  4. ★こしょう 小さじ1杯
  5. ★水 大さじ3杯
  6. ★だしの素 小さじ1杯
  7. ミックスベジタブル 30㌘
  8. ウズラの卵(水煮) 3個
  9. めんつゆ 50cc
  10. ☆水 150cc
  11. ☆砂糖 大さじ1杯
  12. インゲン(冷凍) 3~5本

作り方

  1. 1

    ひき肉(★)の調味料を加え 混ぜる。半分にタネを分け 片方にミックスベジタブル もつ片方でウズラの卵を包む。

  2. 2

    半分に油揚げを切り 袋状に開き その中に①で作った肉団子(ミックスベジタブルとウズラの卵入り)のを詰め 楊枝で口を綴じる

  3. 3

    鍋に(☆)の調味料と水を加え 煮たたせ その中に②の巾着を入れて煮る。(10分くらい)

  4. 4

    冷凍のインゲンを半分に割り ③に加え さっと煮て(約3分くらい。 生の場合は 6分くらい。)取り出しておく。

  5. 5

    巾着の口を綴じた 爪楊枝を外し お皿に盛り付け インゲンを付け合わせで盛り付ければ完成♪

コツ・ポイント

☆中火でコトコト じっくり煮て 味を染み込ませると 美味しくなります(^q^)

☆ 口の綴じ方を工夫すると盛り付ける時に見分けがつきます。
今回はウズラ→お稲荷さんの形 野菜→巾着袋状にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にみやー
にみやー @cook_40249981
に公開
休日に 気ままに料理してますww(*´∀`)♪特別養護老人ホームの厨房で 調理助手として働きながら 調理師の勉強もしてます。(*゚∀゚)ノ←まだまだ勉強を始めたばかりなのでw合格にはほど遠い感じです(;A´▽`A趣味は live参戦!遠征した時にその地方の料理を食べ歩きしてます(*゚∀゚)b
もっと読む

似たレシピ