余ったミートソースでポテト春巻き

あいもも★
あいもも★ @cook_40073943

子どもの好きなものばかり包んでみました♡
このレシピの生い立ち
いつもミートソースを多めに作ってしまうので、春巻きに。

余ったミートソースでポテト春巻き

子どもの好きなものばかり包んでみました♡
このレシピの生い立ち
いつもミートソースを多めに作ってしまうので、春巻きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 余ったミートソース おたま1~2杯
  2. じゃがいも(大) 1個
  3. とろけるチーズ 適量
  4. 塩(じゃがいも茹でる用) 小さじ1
  5. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、1cmくらいの厚さに切って、さっと水で流す。

  2. 2

    じゃがいもを小鍋に入れ、ひたひたの水と塩を入れて、火にかける。

  3. 3

    7~8分茹でたらお湯を捨て、ボールに移して、マッシャー等で潰して冷ます。

  4. 4

    春巻きの皮で包む。
    じゃがいも→ミートソース→とろけるチーズの順で皮に乗せ、包む。

  5. 5

    カリッときつね色になるまで揚げれば出来上がり。

  6. 6

    もちろん揚げ焼きにしてもOK。
    トースターでこんがり焼いてもOK。

コツ・ポイント

春巻きの中身は、加熱済みの物とチーズなので、揚げる時間は短くてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいもも★
あいもも★ @cook_40073943
に公開

似たレシピ