和風ペンネサラダ

すももマミー
すももマミー @cook_40080424

生野菜もたっぷり摂れて、ペンネ入りだからお腹も満足なサラダです。
和風味で食べやすい1品です。
このレシピの生い立ち
いつもはペンネをソースとからめて食べていましたが、今回は野菜をたっぷり混ぜた和風テイストのサラダにしました。

和風ペンネサラダ

生野菜もたっぷり摂れて、ペンネ入りだからお腹も満足なサラダです。
和風味で食べやすい1品です。
このレシピの生い立ち
いつもはペンネをソースとからめて食べていましたが、今回は野菜をたっぷり混ぜた和風テイストのサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 乾燥サラダペンネ 150g
  2. 【茹でる用】
  3. 5カップ
  4. 小さじ1
  5. 【野菜】
  6. わさび菜など葉野菜(小さくちぎる) 5束
  7. にんじん(スライサーで細切り) 1/3本
  8. 玉ねぎ(薄切り) 200g
  9. 【浸す用】
  10. 小さじ1
  11. 2カップ
  12. 【その他 具材】
  13. シーチキン缶 1缶
  14. かつお節(個包装タイプ) 1袋(4g)
  15. 【和風ドレッシング】
  16. マヨネーズ 大さじ2
  17. めんつゆ 大さじ2
  18. すり白ごま 大さじ1
  19. 煎り白ごま 大さじ1
  20. すりおろし生姜 小さじ1/3
  21. すりおろしにんにく 小さじ1/2
  22. 【仕上げ】
  23. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを塩でもみ、水に浸しておきます。

  2. 2

    わさび菜(葉野菜)をちぎり、ザルで水洗いし、水気を切っておきます。

  3. 3

    にんじんはスライサーを使い、極細にスライスします。

  4. 4

    ペンネを茹でる用のお湯を沸かします。
    沸騰したら塩を加えます。

  5. 5

    【和風ドレッシング】の材料をすべて混ぜ合わせておきます。

  6. 6

    4のお湯が沸いたらペンネを茹でます。

  7. 7

    大きなボウルに水気をしっかり切った玉ねぎ、にんじん、シーチキンを入れて混ぜ合わせます。

  8. 8

    わさび菜(葉野菜)を投入します。

  9. 9

    そこへ茹で上がったペンネをしっかり湯切りして加えます。

  10. 10

    【和風ドレッシング】を回しかけて具材とよく絡めたら、かつお節を加えて軽く混ぜ合わせます。

  11. 11

    仕上げに黒こしょうをふり、出来上がりです。

  12. 12

    ★mildseveneさんからつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

  13. 13

    ☆小宮山雄飛のTHE FOODIESという番組でホフディランの小宮山雄飛さんと川瀬良子さんに食べていただきました☆

コツ・ポイント

※シーチキンの油はペンネを混ぜる際にオイル代わりになるので、捨てずに使います。
※ごまやかつお節の風味で、わさび菜(葉野菜)の苦味も気にならず食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すももマミー
すももマミー @cook_40080424
に公開
離乳食・幼児食レシピを主に載せていきます。世の中のママさんのごはん作りのお役に立てますように…‧⁺ ⊹˚.まとめに時期ごとにまとめてあります ご覧下さい!
もっと読む

似たレシピ