【便秘解消に◎】香り豊かな春菊サラダ

tom1992 @cook_40244082
ちょっとオトナ味の冬の定番サラダ。
このレシピの生い立ち
春菊はクセが強いわりにアクが少なく、生でも食べられる野菜です。新鮮な春菊が手に入ったらサラダにして食べています。
【便秘解消に◎】香り豊かな春菊サラダ
ちょっとオトナ味の冬の定番サラダ。
このレシピの生い立ち
春菊はクセが強いわりにアクが少なく、生でも食べられる野菜です。新鮮な春菊が手に入ったらサラダにして食べています。
作り方
- 1
長ネギを斜めに薄くスライスし、10分ほど水にさらしておきます。もしネギが辛ければ塩で揉んでから水にさらしてください。
- 2
春菊を丁寧に洗い、葉と茎に分け、葉を一口大に切ります。茎は炒め物などに使えます。
- 3
にんじんは千切りにしておきます。口あたりが悪くなるのでなるべく細く切ってください。
- 4
あとは春菊、にんじん、長ネギの順番で盛るだけ。長ネギで高さを出すように盛ってあげると美味しく見えます。
- 5
ポン酢をレンチンで温め、かけたら完成!
コツ・ポイント
※ポン酢をレンチンすることで春菊の香りが立ちます。ポン酢はゆずポンだといっそう美味しいです。
※春菊には割と虫が付いていることが多いので丁寧に洗った方がいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643374