HBで素朴な甘さの黒蜜角食パン♪

そらくっく @cook_40116339
試行錯誤の上に完成!
黒蜜で生地が少し茶色がかったライ麦パンのような色で、ふわふわと言うよりしっかりしたパンです。
このレシピの生い立ち
ネットでところ天を買った時に、20gづつ袋分けされた黒蜜が30袋も付いてきました。(^^ゞ
その消費のためにパンに入れることを考えました。
HBで素朴な甘さの黒蜜角食パン♪
試行錯誤の上に完成!
黒蜜で生地が少し茶色がかったライ麦パンのような色で、ふわふわと言うよりしっかりしたパンです。
このレシピの生い立ち
ネットでところ天を買った時に、20gづつ袋分けされた黒蜜が30袋も付いてきました。(^^ゞ
その消費のためにパンに入れることを考えました。
作り方
- 1
材料を全てケースに入れて、HBのスイッチを入れる。
※食パンコース、焼き色は標準 - 2
二次発酵の最後のガス抜きが終わったタイミングで、HBからケースを取り出す。
※コツ参照 - 3
めん棒などでガス抜きする。
- 4
丸め直した生地を、ショートニングを薄く塗ったパン型に入れる。
*型が汚くてすいません(^_^;) - 5
HB本体の底に耐熱容器を入れる(私はココットを使ってます)
※パン型を安定させるためです。 - 6
HBの中にパン型を入れる。
- 7
焼き上がれば完成!
写真だと分かりにくいのですが、普通のパンよりも茶色っぽい感じになります。
コツ・ポイント
材料:牛乳と黒蜜は合わせて170ccにしないと3で生地がベタつきます。
工程2:私が使っているPanasonic SD-BT103は電源投入から2時間40分後が目安です。機種によって時間は異なるので、必ずご自分で確認して下さい。
似たレシピ
-
-
我が家の定番☆黒みつ☆食パン(HB) 我が家の定番☆黒みつ☆食パン(HB)
黒みつとコンデンスミルクで、ほのかに甘い。うっすら黒みつの色がでるフワフワなパンです。2010.12.31話題入り有難う きらり流れ星 -
-
-
-
HBで簡単!もっちり米粉の黒蜜くるみパン HBで簡単!もっちり米粉の黒蜜くるみパン
もちもちパンが好きなんで米粉を多めにしました!翌日もふわふわもちもち♪黒みつが優しい甘さでなんだか和みますよ♪はるきひぃ
-
HBでりんごじゃむぱんと黒蜜黄粉ぱん HBでりんごじゃむぱんと黒蜜黄粉ぱん
HBで生地を作りマドレーヌ型にのせてやいてます。手作りりんごじゃむのサンドと黒蜜をサンドし黄粉をまぶしました。 とだかちゃん -
-
-
-
-
黒蜜がいい感じ。バナナ食パン 黒蜜がいい感じ。バナナ食パン
どんなパンを作ろうかと思い冷蔵庫をさぐってたら、黒蜜がでてきたので、娘の離乳食ようのバナナも入れて作ってみました。しっとりした食パンになりました。 ぴーたー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19645201