チキンのチーズフォンデュ

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

とろーりチーズにしっとり胸肉が絡み、野菜もたくさんいただける低糖質レシピです。おもてなしにいかがでしょうか?

このレシピの生い立ち
鶏むね肉のしっとり醤油煮を、チーズフォンデュと合わせてみたくて、考えました。

チキンのチーズフォンデュ

とろーりチーズにしっとり胸肉が絡み、野菜もたくさんいただける低糖質レシピです。おもてなしにいかがでしょうか?

このレシピの生い立ち
鶏むね肉のしっとり醤油煮を、チーズフォンデュと合わせてみたくて、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、耐熱皿に大さじ2の水と一緒に入れラップをかけ、600wで4分レンジ加熱し、ザルに上げて冷ます。

  2. 2

    ミニトマトは洗ってヘタを取り、大きければ半分に切る。

  3. 3

    スキレットを温め油(分量外)を薄く塗り、弱火でカマンベールを置き膨らんできたら裏返し、再度膨らんだら火を止め取り出す。

  4. 4

    包丁の先を少し入れ、ゆっくり包丁を動かしながら上面を削ぎ取りスキレットに戻す。

  5. 5

    カマンベールチーズの周りに、ブロッコリー、ミニトマト、斜め薄切りにした鶏むね肉のしっとり醤油煮を盛り付ける。

  6. 6

    フライパンでも代用可能です。

コツ・ポイント

・今回は家にある具材でレシピを作りましたが、ウィンナーやパンが、その他好きなものでするのもいいですね。
・カマンベールはフライ返しにのせ、スキレットから取り出し、のせたまま包丁で上面を削ぎ取り、スキレットに戻すとキレイに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ