コールラビの浅漬け

ディアンシー @cook_40136847
農協で見掛けたコールラビの簡単浅漬けです。かぶに似た食感の珍しい野菜です。
このレシピの生い立ち
店員さんに、キャベツとかぶの間みたいな野菜で、煮ても炒めてもいいと聞いて、1個は炒め物を作り、もう1個は家で人気の浅漬けの素白キムチを使って浅漬けにしてみたら美味しくて好評でした♪
コールラビの浅漬け
農協で見掛けたコールラビの簡単浅漬けです。かぶに似た食感の珍しい野菜です。
このレシピの生い立ち
店員さんに、キャベツとかぶの間みたいな野菜で、煮ても炒めてもいいと聞いて、1個は炒め物を作り、もう1個は家で人気の浅漬けの素白キムチを使って浅漬けにしてみたら美味しくて好評でした♪
作り方
- 1
コールラビの皮を厚めに剥いて、1㎝幅くらいの拍子木切りにする。
- 2
ビニール袋に切ったコールラビを入れ、浅漬けの素(白キムチ)を加えて空気を抜いて口を縛り少しモミモミする。
- 3
冷蔵庫で30~40分置いたら出来上がりです。
※皮を剥く前のコールラビがこちら→(2個入り150円でした)
コツ・ポイント
皮を厚めに剥くこと。堅い部分の筋をしっかり剥いた方が筋が口に残らないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651323