白だしで♪大葉とツナの混ぜご飯

味とこころ @ajitokokoro
✿話題入り感謝✿フライパンで炒り煮した具をご飯に混ぜ込むだけなのでとっても簡単♪青じそがさわやかで箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
辛みがあり、体を温めるネギ・ニラ・ショウガ・大葉・ウドなどは、花粉症の症状を緩和するといわれています。毎日の食事から花粉症対策をはじめましょう♪
白だしで♪大葉とツナの混ぜご飯
✿話題入り感謝✿フライパンで炒り煮した具をご飯に混ぜ込むだけなのでとっても簡単♪青じそがさわやかで箸がすすみます。
このレシピの生い立ち
辛みがあり、体を温めるネギ・ニラ・ショウガ・大葉・ウドなどは、花粉症の症状を緩和するといわれています。毎日の食事から花粉症対策をはじめましょう♪
作り方
- 1
フライパンを中火で熱し、汁気を切ったツナ缶とAを入れて汁気がなくなるまで炒め煮します。
- 2
青じそは千切りにし、水に5分程さらしてしっかりと水気を切っておきます。
- 3
1・2と炒りごまを温かいご飯に混ぜ合わせ、器に盛ります。
コツ・ポイント
青じそは水気を切る時、キッチンペーパーにくるんでしっかりと絞って下さい♪おむすびにしてお出かけのお供にも♪
似たレシピ
-
-
-
-
シーチキンとみょうがとじゃこの混ぜご飯 シーチキンとみょうがとじゃこの混ぜご飯
シーチキンやみょうが、じゃこで作る混ぜご飯。みょうがや青じその風味がさっぱりとおいしく、箸がすすみます。 はごろもフーズ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652856