固くなったお餅でおかき

とっとぱん @cook_40049280
お正月に飾って固くなったおもちが、大変身!子供も喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
実家から、カチカチのお餅をもらってきました。そのままでは食べれるようなものではなかったので(笑)、アレンジしました。
固くなったお餅でおかき
お正月に飾って固くなったおもちが、大変身!子供も喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
実家から、カチカチのお餅をもらってきました。そのままでは食べれるようなものではなかったので(笑)、アレンジしました。
作り方
- 1
固くなったおもちをレンジで加熱します。加熱しすぎてカチカチになっても問題ありません。
- 2
油を多めに入れたフライパンで、焦げないように揚げ焼きにします。
- 3
クッキングペーパーを敷いたお皿に乗せ、塩をふりかけます。ちょっと高級なお塩がオススメ◎ですが、普通の塩でもオッケー○
- 4
あとは熱いうちに食べるだけ!
コツ・ポイント
レンジで温めすぎた方が良いです。水分がキレイに抜けて、市販のおかきみたいにふわっとしますよ。
似たレシピ
-
-
-
レンジで*お餅リメイク*塩ミルクおかき レンジで*お餅リメイク*塩ミルクおかき
5分でおやつ♡余ったお餅リメイク♪レンジ加熱で無限に食べれるおやつに大変身♡フライパン要らず♪子供と一緒にぜひ! mikko6 -
-
余ったお餅でいつでも簡単おかき♪ 余ったお餅でいつでも簡単おかき♪
お正月に余ったお餅を簡単においしいおかきに変身させちゃおう♪揚げる前の乾燥したお餅は長期保存可能。食べる分だけ揚げよう! クックエイチ -
【お手製おかき】古い餅も食べ尽くす 【お手製おかき】古い餅も食べ尽くす
お正月が過ぎ、食べなくなった餅はありませんか?フライパンで油揚げ、手製のおかき。大根おろし+醤油でいただく 未来問題解決プログラ -
-
-
-
餅と塩と油だけ♪簡単ヘルシーおかき♡ 餅と塩と油だけ♪簡単ヘルシーおかき♡
お正月に沢山用意したお餅など、是非アレンジ和風おやつとして、簡単手作りおかきいかがですか♡3歳〜老若男女に大好評です♪ サチsachi♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19654461