レンジで簡単♪ごま摺りもち

hitkat
hitkat @cook_40043705

電子レンジで簡単に出来るよ~☆
黒ごまのプチプチ感と深い上品な甘みが、もちにからんでサラッとうめぇ~んだなぁ~♨
このレシピの生い立ち
岩手一関名物土産「ごま摺り団子」みたいな餅を作りたく考えました♪黒ゴマのプチプチ感とサラッとした感じが出て美味しく出来ました。

レンジで簡単♪ごま摺りもち

電子レンジで簡単に出来るよ~☆
黒ごまのプチプチ感と深い上品な甘みが、もちにからんでサラッとうめぇ~んだなぁ~♨
このレシピの生い立ち
岩手一関名物土産「ごま摺り団子」みたいな餅を作りたく考えました♪黒ゴマのプチプチ感とサラッとした感じが出て美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 切り餅 2~3個
  2. ごま摺りだれ
  3. 黒ゴマ(すりゴマ) 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    切り餅を半分に切る。
    耐熱皿にかぶるくらいの水を加えて電子レンジでやわらかくなるまで加熱する(500W・2分位)。

  2. 2

    黒ゴマをすりばちで摺る。

  3. 3

    ■別の耐熱容器に2の黒ゴマ、砂糖、醤油、水を入れ混ぜ、レンジで加熱し、混ぜるとごま摺りだれができる(500W・2分位)。

  4. 4

    3のごま摺りだれに1の餅を取りだしてからめる。

  5. 5

    お皿に盛りつけ出来上がり。

コツ・ポイント

電子レンジは餅が膨らみ出したら加熱をやめて取り出して下さい。好みですがちょうどいい餅の固さだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitkat
hitkat @cook_40043705
に公開
我が家のキッチンへようこそ♪僕は40代会社員で妻☺と10歳の娘☺の3人家族です。普段は妻が美味しい料理を作ってくれて、僕は世界一の幸せ者です、休日など余裕がある時には僕も料理をします。反応が上々なので『僕の男子ゴハン』、時々『妻のうちごはん』、たまに『娘の簡単ごはん』も載せてます。参考にしてくれたら嬉しいです☻☺☺
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ