華麗に変身☆美味しすぎるカレーグラタン

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

このリメイク料理の為にカレーを作ると言っても過言ではなく、我が家ではリクエスト率No.1☆必ず生のじゃがいもで作って!
このレシピの生い立ち
わが家のカレーリメイクと言えば、ドリアがリクエストNo.1でしたが、このグラタンの登場でNo.2に降格。今までも茹でたじゃがいもでは作っていましたが、よく作る生じゃがいものグラタンの作り方でリメイクしたらとびきり美味しかった!手間なし簡単☆

華麗に変身☆美味しすぎるカレーグラタン

このリメイク料理の為にカレーを作ると言っても過言ではなく、我が家ではリクエスト率No.1☆必ず生のじゃがいもで作って!
このレシピの生い立ち
わが家のカレーリメイクと言えば、ドリアがリクエストNo.1でしたが、このグラタンの登場でNo.2に降格。今までも茹でたじゃがいもでは作っていましたが、よく作る生じゃがいものグラタンの作り方でリメイクしたらとびきり美味しかった!手間なし簡単☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 残ったカレー(具なしでOK) 250g
  2. じゃがいも 3個
  3. 牛乳 100㏄
  4. 強力粉 大さじ1
  5. チーズ(とろけるタイプ) 適量
  6. コーヒーフレッシュ(生クリームでも) 2個

作り方

  1. 1

    牛乳をボウルに入れ、強力粉を入れて泡立て器でよく混ぜます。

  2. 2

    レンジで温めたカレーに、①の牛乳を入れ、よく混ぜます。

  3. 3

    バターか油を塗ったグラタン皿に、皮を剥いたじゃがいも一個分をスライサーにかけて、直接入れていきます。

  4. 4

    カレー液を1/3、平らになるように入れます。残りも交互に、同じように入れます。(写真はわかりやすいように途中の写真です)

  5. 5

    最後のカレー液を入れたら、チーズをたっぷりのせます。さらに・・・!

  6. 6

    これが決めて!コーヒーフレッシュをチーズの上から、まんべんなく全体にかけます。生クリームだと小さじ2です。

  7. 7

    220℃に予熱したオーブンで40分くらい焼きます。20分くらいで焼き色がこんがり付きます。

  8. 8

    かなりしっかり目に焼き色がついたら、アルミホイルをかぶせて、残り時間を焼きます。

  9. 9

    楊枝が下までスッと入れば焼き上がりです。少し硬い場合は、もう少し焼いて様子を見てください。

  10. 10

    生から焼くので多少時間はかかりますが、じっくり焼いて下さい。オーブンの種類で時間が変わると思いますので、調整して下さい。

コツ・ポイント

じゃがいもは必ず生のまま、スライサーでうす~くしてください。これで、茹でたじゃがいもで作ったグラタンとは全然違う、しっかりした食感になります。
カレーはどちらかというとさらさらタイプなので、超ぽってりタイプなら、強力粉を半分位にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ