作り方
- 1
生地は一次発酵までホームベーカリーで。
- 2
その間に小松菜は塩ゆでして2cmくらいに切る。ホワイトソースを作る。
- 3
一次発酵が終わったら6個に分割して丸めてベンチタイム。
- 4
ベンチタイム終了後、生地をベーコンより一回り大きいくらいに伸ばし2次発酵。
- 5
刷毛でオリーブオイルを塗り、ベーコンをのせて上から少し押さえる。
- 6
小松菜、ホワイトソースをのせる。
- 7
チーズをのせて粉チーズを振りかける。
- 8
190℃に予熱したオーブンで13〜15分くらい焼く。
コツ・ポイント
小松菜をほうれん草に変えても美味しいです。
生地に全粒粉を混ぜても香ばしくて美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
【朝食】しらすと小松菜のパングラタン 【朝食】しらすと小松菜のパングラタン
脳の神経細胞の活動にかかわる栄養素がたっぷり摂れる小松菜としらすを使うことで、イライラの解消につながります。 高岡にこにこキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19660872