ディズニー『ジェラトーニ』弁当♡キャラ弁

ジェラトーニのキャラ弁です♪
(♡ˊ艸ˋ)♬*
#ダッフィーフレンズ#猫#ディズニーキャラ弁
このレシピの生い立ち
知り合いのロシア人の女の子から
ジェラトーニとステラルーを作って欲しいとリクエストされて、今回ジェラトーニを作ってみました♡
(*ฅ´ω`ฅ*)
わりと簡単に可愛くできるので
おすすめです(*^^*)
よかったら参考にしてくださいね♡
ディズニー『ジェラトーニ』弁当♡キャラ弁
ジェラトーニのキャラ弁です♪
(♡ˊ艸ˋ)♬*
#ダッフィーフレンズ#猫#ディズニーキャラ弁
このレシピの生い立ち
知り合いのロシア人の女の子から
ジェラトーニとステラルーを作って欲しいとリクエストされて、今回ジェラトーニを作ってみました♡
(*ฅ´ω`ฅ*)
わりと簡単に可愛くできるので
おすすめです(*^^*)
よかったら参考にしてくださいね♡
作り方
- 1
今回はこちらを参考にアレンジさせていただきました♡
*˙︶˙*)ノ - 2
緑色ご飯(デコふり)と白いご飯を用意♡
緑色ご飯で顔をおにぎりし
白いご飯で耳と手を作ります♡ - 3
作った白い手のラップを開き
緑色ご飯をのせます - 4
ラップにくるんでぎゅぎゅっと形をととのえて
手の完成♡ - 5
次にベレー帽を作ります♪
スライスチーズをようじでくりぬき
大葉などの葉野菜にのせて周りをカットします - 6
カットすると、こんな感じに♡
- 7
大葉をカットして
ベレー帽のポッチもつけます - 8
続いて、スライスチーズをくりぬき
顔を作っていきます - 9
緑色のもの(なくてもOK)と海苔で
○くカットして目をつけますスライスチーズを小さく丸めて、目の光を入れます
- 10
ビアハム(ハムやかまぼこ)で鼻
海苔で口を作りつけます - 11
耳の内側をハムで作りつけます
- 12
ハムで肉球カットしてつけます♡
隠れミッキー♪*˙︶˙*)ノ
- 13
お弁当箱に入れていきます
顔を入れてからおかずも詰めて
耳、手、帽子をのせ顔パーツもつけたら
ジェラトーニの出来上がり♡ - 14
今回、ジェラトーニのスカーフは、紫色のととしーとを使いました♡
なくてもOKですが
つけたい方は、薄焼きたまごなどで♡
コツ・ポイント
大葉をチーズに貼り付けるときは、マヨネーズを少しつけるとくっつきやすいです(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ