カラフルホワイトチョコバー

さっチャンネル
さっチャンネル @cook_40111275

可愛いステックチョコバー
このレシピの生い立ち
バレンタインのお返しにホワイトデーで作りました。
見た目めも可愛く一度に大量に作れる為バレンタインにもオススメです♡
材料10個分と書いてありますが、実際にはカット次第で20個ぐらい出来ます。1人2個計算で材料は10個にしてあります。

カラフルホワイトチョコバー

可愛いステックチョコバー
このレシピの生い立ち
バレンタインのお返しにホワイトデーで作りました。
見た目めも可愛く一度に大量に作れる為バレンタインにもオススメです♡
材料10個分と書いてありますが、実際にはカット次第で20個ぐらい出来ます。1人2個計算で材料は10個にしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. ホワイトチョコレート板チョコ 10枚
  2. バットに塗る溶かしたバター(又はマーガリン可) 10g〜20g
  3. マシュマロ 60〜80g
  4. コーンフレーク(今回はグラノーラ使用) 40〜50g
  5. チョコペン(好み色) 4本

作り方

  1. 1

    深さ2㎝ぐらいのバットの底と側面に溶かしバターを塗り、クッキングペーパーをぴったり敷く。
    ペーパーにもバターを塗ります。

  2. 2

    ホワイトチョコレート10枚を割り、40℃ぐらいのお湯で湯せんしながらゆっくり地道に溶かす。

  3. 3

    マシュマロを手で5㎜〜7㎜にちぎる。
    先程の余りバターを使って、人差し指と親指にバターをつけるとちぎりやすいです。

  4. 4

    コーンフレークを袋に入れて細かく砕く。
    雑でもok!笑

  5. 5

    マシュマロとコーンフレークを合わせる。

  6. 6

    バットに薄〜くチョコレートを敷く。

  7. 7

    マシュマロとコーンフレークを混ぜ合わせた物にチョコレート3/1を混ぜ合わす。

  8. 8

    混ぜ合わせた物をフライ返しなどを使い、バットに均等になるように押し付けながら平らにする。

  9. 9

    残りのチョコレートを均等に流す。
    (最後に空気を抜く為にバットをトントンと台に数回打ちつけ気泡は竹串などで潰して下さい)

  10. 10

    湯せんで溶かしたチョコペンでラインを描く。

  11. 11

    冷蔵庫で1〜2時間冷やし固める。
    今回は一晩冷蔵庫にinしました。
    バットから取り出しカット。

  12. 12

    ラッピングしたら完成です。
    折角なので柄が見えるようにラップで巻きました。サイドはマスキングテープで留めてあります。

コツ・ポイント

バターはレンジで数秒温めて溶かしハケを使って塗りました。
チョコペンはメーカーによっては溶けにくい物もある為必ず完全に溶けたかを確認してから描いて下さい。
ラインは多少いがんでも大丈夫です(^^;;
カット&ラッピングは翌日がオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっチャンネル
さっチャンネル @cook_40111275
に公開
‘おしゃれ’‘可愛い’をコンセプトに?時間がある時に気ままに色々と作っています^ ^材料少なめ、簡単レシピばかりなので(^^;;良かったらお試し下さい♡
もっと読む

似たレシピ