簡単白菜のポン酢和え

☆わらびー☆ @cook_40251683
後一品と言うときに、簡単にできて助かります。材料も白菜だけなので安上がりの上にすぐ出来るので我が家ではよく登場します♪
このレシピの生い立ち
友達の家にお泊まりに行った時作ってくれてて、その味がさっぱりで凄く美味しかったので、レシピを教わりました★
簡単白菜のポン酢和え
後一品と言うときに、簡単にできて助かります。材料も白菜だけなので安上がりの上にすぐ出来るので我が家ではよく登場します♪
このレシピの生い立ち
友達の家にお泊まりに行った時作ってくれてて、その味がさっぱりで凄く美味しかったので、レシピを教わりました★
作り方
- 1
白菜を2~3センチのざく切りにし、耐熱皿に入れ、ラップをかけて600㍗で2分チンします。(茹でてもオッケー)
- 2
芯が少し硬めでも気にしません(*^^*)
- 3
ポン酢と砂糖と刷りゴマをよく混ぜ合わせておきます。
- 4
白菜が冷めたら、しっかり水気をを絞り、先程のポン酢と混ぜて、はい(^^)出来上がり!
コツ・ポイント
時間がたった時に水っぽくならないように、白菜をしっかり絞るのがコツ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単一品♪白菜のおかかポン酢あえ☆ 簡単一品♪白菜のおかかポン酢あえ☆
あと一品さっぱりしたものが欲しい時に白菜だけで作れます☆調理に5分もかかりません(´ω`*)冷たい浅漬けでも温野菜でも♪ ☆michakio☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665987