もちもちささみチーズフランス☆

あきち724
あきち724 @cook_40039477

米粉を入れているのでもっちもちな触感のフランスパンです(^O^)
このレシピの生い立ち
もちもちなフランスパンが作りたくて(*゚▽゚)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ☆パン生地
  2. 強力粉 250g
  3. 米粉 50g
  4. ドライイースト 3g
  5. 砂糖 3g
  6. 3g
  7. 170cc
  8. マーガリン 小さじ1
  9. ☆具
  10. ささみ 3本
  11. チーズ 適量
  12. マヨネーズ お好みの量
  13. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーのパンケースにパン生地の材料を入れて1次発酵までお任せ☆

  2. 2

    ブザーが鳴ったら生地を取り出し、6つに分割し、きれいな面を出して丸め、布巾をかけて10分休ませる。

  3. 3

    オーブンを210度に予熱しておく。
    ささみは湯がき、適当な大きさに割いておく。
    チーズはさいの目に切る。

  4. 4

    小さい器に、3のささみとマヨネーズ、塩コショウを加えよく和えておく。

  5. 5

    2を丸くのばし、真中に4と3のチーズを乗せ包みこむ。
    閉じ目を下にしてオーブンシートを敷いた鉄板に並べる。

  6. 6

    2倍になるくらいまで発酵させる。
    発酵したら生地の中央にハサミで十字に切り込みを入れる。

  7. 7

    6の生地に細くマヨネーズをかけ、190度で25分焼く。
    こんがり焼き目がついていれば完成です☆

  8. 8

    たっぷりチーズだけを入れて焼いてみました。
    とろりとプロセスチーズが十字からとろけでて美味しそぉ♪

  9. 9

    余っていた餡子を包み、白ゴマを上に載せて焼いてみました。
    新触感のあんフランスでしたよぉ~♪

コツ・ポイント

御家庭ごとにオーブンの火力が違うと思うので、焼き時間を調節してくださいね(^○^)
細くマヨネーズをかける時の方法は、ラップにマヨネーズを載せて巾着状に包み、ラップの下を1か所、爪楊枝で穴をあけて絞り出すようにしてかけています(^○^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あきち724
あきち724 @cook_40039477
に公開
料理が大好き(*'∇')/約五年程前に職場でパワハラにあい鬱になりました。その後、拒食症も合併し体重が27.3キロになり、料理やお菓子作りを創作する意力をなくしていましたが、今年に入り、改めて料理やお菓子作りの楽しさに気づきました。私の作ったものを「美味しい!」って言って食べてくれる人達がいる幸せ、素晴らしさや感動をこれからは大切にしたいです❤️
もっと読む

似たレシピ