ふわふわササミチーズフライ

てらーたま
てらーたま @cook_40049886

ササミを薄くのばして、ふわっとした触感です♪
揚げたてはチーズがとろ~りとして、ササミなのに充分な食べ応えです♪
このレシピの生い立ち
豚薄切りのチーズ入りのフライではあまりにもどっかり来てしまうので^^;

ふわふわササミチーズフライ

ササミを薄くのばして、ふわっとした触感です♪
揚げたてはチーズがとろ~りとして、ササミなのに充分な食べ応えです♪
このレシピの生い立ち
豚薄切りのチーズ入りのフライではあまりにもどっかり来てしまうので^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ササミ 3枚
  2. スライスチーズ 3枚
  3. 刻んだ梅干し(練り梅でもよい) 3ヶ
  4. 塩コショウ 適量
  5. パン粉 適量
  6. 大葉 3枚
  7. 1/2ヶ
  8. 適量
  9. 薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    ササミを観音開きにして、麺棒などで叩いて薄くのばします。
    スライスチーズの大きさを参考にのばしてください。

  2. 2

    塩コショウをした後、刻んだ梅干(練り梅でもよい)、大葉、スライスチーズの順に乗せます。
    手順としては画像の下から順に見たカンジになります。

  3. 3

    なんにも乗せてない方をかぶせて、二つ折りにします。
    チーズや大葉がはみ出さないように、ささみでキレイに包まないと、揚げる時にチーズが出てきてしまいます。

  4. 4

    卵・薄力粉・水で天ぷらの衣よりどろっとしたカンジになるように調整して、ササミをくぐらせ、パン粉をつけます。

  5. 5

    適温の油でカリッと揚げればできあがり♪
    ササミが薄いので、あっというまに火が通りますよ~♪

コツ・ポイント

ササミをのばすときに、ラップをかぶせてのばすと破けにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てらーたま
てらーたま @cook_40049886
に公開
毎日の食事を考えるのが大変なので、1週間分まとめて悩んで考えます。マンネリしないようにクックパッド愛用させてもらってます^^
もっと読む

似たレシピ