レンジで簡単!和風サンドイッチ

ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781

レンジで卵を加熱。火を使わずに和風サンドができます。

このレシピの生い立ち
作り方を簡単に書き換えました。
卵たくさんの卵サンドイッチを作りたい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 8枚切り食パン 2枚
  2. マヨネーズ 小さじ1
  3. 2〜3個
  4. ●和風顆粒だし 小さじ1
  5. ●みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    食パンの耳を切り マヨネーズを塗る。
    卵をかき混ぜ、●印を加えて更に混ぜます。

  2. 2

    パンと 同じサイズの耐熱容器 内側にラップを敷き 卵液を入れレンジ500Wで2分間 加熱する。

  3. 3

    卵の入った容器を取り出し かき混ぜてから更に500Wで1分間 加熱する。

  4. 4

    粗熱を取り 卵をパンに乗せてから 好みの形にパンを切り分けます。

コツ・ポイント

丁度のサイズ容器が手元に無ければ 後でパンの形に合わせ 卵の形を切って調整。
パンにマヨネーズではなくオリーブオイルを塗っても良い。
レンジ加熱で端が盛り上がってくるが 気になるならレンジから取り出してから形を整えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ソラソラソラ
ソラソラソラ @cook_40107781
に公開
発酵食品を使うのを心がけ、薄い味付けを意識しています。 プライベート菜園の野菜を中心に使用したキッチンです。「無理して取り繕わず心を豊かにできる毎日を過ごしたい」この思いが長期スランプを乗り越えられそうです。「自分をゆるめてあげる食事作りをしながら ささやかな幸せを見逃さずに感じ取れる自分を取り戻さなければ!」
もっと読む

似たレシピ