イカとブロッコリーの中華炒め

makisora
makisora @cook_40064601

イカとブロッコリーのシンプルな炒めものです。長ネギを入れることで味に深みが出ます。簡単でおいしいですよ(^^)♪
このレシピの生い立ち
イカが安かったのでたくさん買っておき、下処理して冷凍しておいたものを使いたくてこのレシピを考えました。
イカとブロッコリーだけの炒めものはよくあるのですが、長ネギを入れることで味に深みが出ます。

イカとブロッコリーの中華炒め

イカとブロッコリーのシンプルな炒めものです。長ネギを入れることで味に深みが出ます。簡単でおいしいですよ(^^)♪
このレシピの生い立ち
イカが安かったのでたくさん買っておき、下処理して冷凍しておいたものを使いたくてこのレシピを考えました。
イカとブロッコリーだけの炒めものはよくあるのですが、長ネギを入れることで味に深みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. イカ 2杯
  2. ブロッコリー 1房
  3. 長ネギ 1本
  4. にんにく(みじん切り) 2〜3片(お好きな量で)
  5. 唐辛子(輪切り) 1個分くらい
  6. サラダ油(炒め用) 適量
  7. 大さじ1
  8. 鶏がらスープの素 大さじ1
  9. 塩、胡椒 適量
  10. ごま油(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    長ネギを5mmくらいの幅の斜め切りにし、にんにくはみじん切りにする。

  2. 2

    ブロッコリーは適当な大きさに分けて下ゆでをしておく。

  3. 3

    下処理を済ませたイカを一口大に切る。輪切りにしても構いません。

  4. 4

    炒めていきます。まず熱していないフライパンににんにくと唐辛子を入れて火にかけ、じんわりと炒めていく。

  5. 5

    にんにくの香りが出てきたら長ネギを炒める。

  6. 6

    長ネギがしんなりしてきたらブロッコリーを入れて炒める。

  7. 7

    最後にイカを入れて炒め、火が通ったら、こしょう、鶏ガラスープの素、酒を入れて、塩気が足りなければ塩を入れて味を整える。

  8. 8

    盛り付けする前にごま油を一回しかけ、出来上がりです。

コツ・ポイント

イカの下処理に時間がかかるので、あらかじめ
下処理しておいて冷凍しておいたものを解凍して使うとこの料理はすぐにできあがります(^^)
イカの皮は面倒な場合(食感が気にならない場合も)は取り除かなくてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makisora
makisora @cook_40064601
に公開
自分で食べるだけでなく、誰かに食べてもらって笑顔を見るととても幸せを感じます。尊敬する料理研究家は辰巳芳子さんです。2012年調理専門学校にて介護食士3級取得。いろんな仕事をしてきましたが、2023年現在は保育園にて調理の仕事をしています。時々レシピの見直しがあります。
もっと読む

似たレシピ