簡単 そら豆と筍と大根の明太子マリネ

マユココ
マユココ @cook_40252483

明太子の塩味とプチプチ食感が春野菜とバッチリ合います!
このレシピの生い立ち
かぶとロースハムで母がよく作ってくれてたマリネを、今が旬のそら豆と筍を使って春らしくアレンジして作りました。

簡単 そら豆と筍と大根の明太子マリネ

明太子の塩味とプチプチ食感が春野菜とバッチリ合います!
このレシピの生い立ち
かぶとロースハムで母がよく作ってくれてたマリネを、今が旬のそら豆と筍を使って春らしくアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/4本くらい
  2. 中くらいのを半分くらい
  3. そら豆 7サヤくらい(適量)
  4. 明太子(皮を外して中身だけ) 1腹分
  5. ●フレンチドレッシング(透明の) 適量
  6. レモン 適量
  7. ●黒こしょう 適量
  8. ●塩 適量

作り方

  1. 1

    大根は薄くいちょう切りし、塩揉みしておきます。

  2. 2

    筍(下茹で済)も薄切りにします。

  3. 3

    そら豆は塩ゆでして厚皮をむいておきます。

  4. 4

    ボールに大根、筍、そら豆をいれて、明太子(ほぐしたもの)も入れ、●の調味料を入れて和えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

透明のセパレートフレンチドレッシングがない場合は、
好きな油:好きな酢(ビネガー) 2:1
と、すりおろしニンニク少々で代用できます。
ちなみに、私はマコーミックのセパレートフレンチドレッシングを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユココ
マユココ @cook_40252483
に公開
オリンピック選手になりたい夢を持つ娘を食事でサポートしてあげたく、食育アドバイザー、スポーツフードアドバイザーの資格をとりました。毎日簡単でバランスいいご飯を家族のために作ってます。
もっと読む

似たレシピ