ミニトマトと茹で卵のピンチョス

ミリラム
ミリラム @miliram_0922

竹串でちょっとボリュームのあるピンチョスを作ってみました♬ワインのおともにパーティに☆お試しあれ( ^^)
このレシピの生い立ち
ミニトマトと卵のピンチョスの写真で見たので、どんな味付けにしたら美味しいかな~と想像してレシピを作ってみました。

ミニトマトと茹で卵のピンチョス

竹串でちょっとボリュームのあるピンチョスを作ってみました♬ワインのおともにパーティに☆お試しあれ( ^^)
このレシピの生い立ち
ミニトマトと卵のピンチョスの写真で見たので、どんな味付けにしたら美味しいかな~と想像してレシピを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ミニトマト 2個
  2. カッテージチーズ 適量
  3. 胡桃 1個
  4. 蜂蜜 少々
  5. 固ゆで卵 2個
  6. プレーンヨーグルト 大匙1
  7. ☆マヨネーズ 大匙1
  8. アンチョビフィレ 1枚
  9. 玉ねぎみじん切り 大匙
  10. ☆パセリみじん切り 小匙1
  11. ☆ブラックペッパー 少々
  12. ☆ニンニクすりおろし ほんの少し
  13. ☆塩 ほんの少し
  14. アーモンドダイス(又は胡桃などのナッツ類 小匙2
  15. 飾り用スペアミント(又はディル・パセリ・グリーンピースなど) 適量

作り方

  1. 1

    ミニトマトは半分、固茹で卵も縦半分に切って黄身を取り出す
    胡桃は細かく刻む

  2. 2

    玉ねぎみじん切りは水にさらす
    アンチョビは細かく叩く

  3. 3

    2の玉ねぎの水分をキッチンペーパーで拭き取りアンチョビと☆と1の黄身を合わせクリーム状にする
    味見して塩の加減をする

  4. 4

    1のトマトにほんの少しだけ塩をふり、その上にカッテージチーズをのせる

  5. 5

    3を1の白身のくぼんでいる所にのせて竹串に4のトマトと一緒に刺す

  6. 6

    5の卵の上にスペアミント、またはディル、パセリ、グリンピースか枝豆などの緑の物を彩に飾る

  7. 7

    5のカッテージチーズの上に1の胡桃をのせて蜂蜜を1~2滴かけてできあがり

  8. 8

    ※トマトの上をモッツァレラチーズとバジルのカプレーゼにしてもいいと思います

コツ・ポイント

トマトは小さ過ぎないほうがバランス良いと思います。ディップのようなものにアンチョビを使う時はアンチョビフィレではなくてチューブ入りのアンチョビペーストを使うと刻んだりする手間が省けて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミリラム
ミリラム @miliram_0922
に公開
☆レシピが増えるにつれて、どんどん手抜き簡単で冷蔵庫の中にあるものだけで、できるようなレシピになって来ています。
もっと読む

似たレシピ