冷いレモン汁(血管ダイエット1351)
冷たいレモン風味で暑い日を乗りこえよう!
このレシピの生い立ち
なんか、浮かんで\(^_^)/
作り方
- 1
鍋に白だし薄め液、ワカメと卵でスープを作る。
- 2
室温まで冷やし、細かく切ったレモンを入れる。
サラダやごはんのお供に(-_-)゛
コツ・ポイント
レモンは少しでも風味が強く出ます。
似たレシピ
-
キノコ牛飯(血管ダイエット1303) キノコ牛飯(血管ダイエット1303)
マッシュルーム、エリンギ、牛肉、根菜を塩コショウ、生姜、ニンニクで炊きセロリのみじん切りをふりかけ食べる。 デビオさっちゃん -
サワークラフト(血管ダイエット1200) サワークラフト(血管ダイエット1200)
普通は塩だけなのですが、少し複雑に塩、白だし、クミン、みかんの皮、唐辛子でキュベツ、ニンジン、菜の花、を漬けてみました デビオさっちゃん -
-
-
-
-
冷そうめん(血管ダイエット1142) 冷そうめん(血管ダイエット1142)
冷やしたそうめんに1141の肉じゃがをのせ、刻みネギをふったもの。手抜きですみません。暑くてやる気が無い(^_^; デビオさっちゃん -
-
-
-
初夏にも!筍の水煮とワカメの冷製お吸い物 初夏にも!筍の水煮とワカメの冷製お吸い物
アッサリと白だしで筍の水煮とワカメの冷製スープはいかがですか?火を使わないので簡単です。夏には冷製で。勿論温めても美味。 minmo2✳️2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19691688