創作簡単☆鳥とアンチョビのカナッペ風

あんずとマツ @cook_40119801
とりあえずお酒が進みます。可愛く四角く切ってパーティーのツマミにも素敵だと思います。
このレシピの生い立ち
アンチョビが食べたくなって。アンチョビディップを、なんかこう、夕飯っぽく食べれないかなっと。
創作簡単☆鳥とアンチョビのカナッペ風
とりあえずお酒が進みます。可愛く四角く切ってパーティーのツマミにも素敵だと思います。
このレシピの生い立ち
アンチョビが食べたくなって。アンチョビディップを、なんかこう、夕飯っぽく食べれないかなっと。
作り方
- 1
耐熱皿に半分に切ったニンニクをこすって香りをつける。
- 2
オリーブオイルをちょびっといれて、均等に薄く全体にのばす。
- 3
食パン、フランスパン等、お好みのパンを敷き詰める。(我が家のパンは冷凍保存された全粒粉食パン)
- 4
ボールに鳥挽き肉をいれ塩コショウを加えて混ぜる
- 5
挽肉をパンの上に均等な厚みになるようにふんわり敷き詰める。目安として2〜3cmってとこでしょうか。
- 6
ボールにマスカルポーネチーズかクリームチーズをいれて、細かく刻んだアンチョビをいれて混ぜる。
- 7
アンチョビの量はお好みですが、味がわかるくらいはいれて下さいね。量(=塩分)が増えるとワインとの相性アップします(笑)
- 8
アンチョビチーズをひき肉の上に、これまた均等に薄〜く伸ばします。量のバランスはチーズ内のアンチョビの量に左右されます
- 9
アンチョビの量が多いと味が濃いので、ごく薄くでオッケーです。
- 10
200度のオーブンで焼く。挽肉に火がとおって中のパンがカリってなるのが完成です。30分くらい?
コツ・ポイント
クリームチーズで作ろうと思ってたんですが、手元になくて、たまたまあった賞味期限ギリギリのママスカルポーネ代用で作りました。クリチの方がおいんしいじゃないかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アンチョビポテトのバジリコカナッペ アンチョビポテトのバジリコカナッペ
人気検索TOP10入り感謝♡おもてなしやおつまみに♪持寄り、各種パーティやクリスマスなどのイベント時にお勧めです。 ♡ちょっぱる♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19694249