☆ワインに合う☆コロコロ カプレーゼ風

ワインクラスターの食 @cook_40157843
色とりどりのミニトマトを使うと、カラフルできれい。
ケルナーのような爽やかな白ワインにピッタリです!
このレシピの生い立ち
北海道では夏になるとミニトマトが沢山出回るので、ミニトマトを使った簡単おつまみを作ろうと思いました。
☆ワインに合う☆コロコロ カプレーゼ風
色とりどりのミニトマトを使うと、カラフルできれい。
ケルナーのような爽やかな白ワインにピッタリです!
このレシピの生い立ち
北海道では夏になるとミニトマトが沢山出回るので、ミニトマトを使った簡単おつまみを作ろうと思いました。
作り方
- 1
お湯を沸かし、ミニトマトのヘタを取り、反対側に軽く爪楊枝で穴を刺す。
熱湯をミニトマトにかけて、その後急冷。 - 2
ミニトマトのヘタ側を指でつまむと、皮がツルんと剥けます。
剥きにくいときは、爪楊枝でちょっと表面に傷をつけると剥けます。 - 3
ボウルにモッツァレラチーズとミニトマトを入れて、オリーブオイル、塩、黒コショウで味付けをする。
- 4
器に盛りつけて完成!
コツ・ポイント
ミニトマトを湯剥きして、食感をモッツァレラチーズに近くすることがポイント。
手抜きをするときは、ミニトマトをそのまま使ってもいいけれど、一手間かけることで、滑らか食感に!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単‼かわいいコロコロカプレーゼ♪ 簡単‼かわいいコロコロカプレーゼ♪
カプリ生まれのトマトとモッツァレラチーズのサラダを一工夫。ミニトマトとあわせた一口サイズのかわいい一皿コロコロカプレーゼ パティシエJunko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19697673