りんごバター煮☆お菓子応用

ひきひきぴろろ @cook_40063210
色んなお菓子に使える!お手軽リンゴ素材♡
このレシピの生い立ち
リンゴをたくさん貰ったので、いろんなお菓子に使いたいなぁ…。
作り方
- 1
リンゴは皮を剥き、8当分する。
芯をとり、2〜3㎜位のスライスに切る。 - 2
フライパン又は鍋にリンゴを入れて、砂糖、蜂蜜をふりかけ20分ほどおく。
- 3
少し水分が出てきたら、バターを入れて10分位中火にかける。
- 4
リンゴがしんなりしてきたら、レモン汁を入れ、蓋をして弱火で10分位煮る。
焦げないように注意する。 - 5
蓋を開け、さらに煮込む。
煮込んでるとリンゴが色が透明になるか、水分がなくなってくる。10分位? - 6
シナモンパウダーをお好みでふって混ぜる。
冷ます。 - 7
いろんなお菓子に使おう♡
コツ・ポイント
蜂蜜がなければ砂糖でよし!wバターがなければチューブでバターでよし!wレモン汁がなければ柚子でよし!w
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつまいもとリンゴのレモンバター煮 さつまいもとリンゴのレモンバター煮
余らせていたサツマイモと、傷みかけていたリンゴで作成。鍋1つで簡単。甘いおかずが苦手な主人が珍しく誉めてくれました!クックC8JULD☆
-
-
-
さつまいもとりんごのはちみつバター煮☆ さつまいもとりんごのはちみつバター煮☆
はちみつとりんごの優しい味に、ほっこり気分♪水分を足すから焦げ付く心配がなく、おっちょこちょいな私も失敗しません。あるぱかまま
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19706578