桜えびの卵焼き

青葉@10 @cook_40107599
時間がないとき簡単に作れる、甘くない卵焼きです。桜えびを加えて華やかに♪
このレシピの生い立ち
私の母がお好み焼き用の桜えびを卵焼きに入れていたので、私も真似して作っています。卵を割り入れて桜えびをささっと振り入れるだけなので、下ごしらえは全く要らず、とっても簡単です♪
桜えびの卵焼き
時間がないとき簡単に作れる、甘くない卵焼きです。桜えびを加えて華やかに♪
このレシピの生い立ち
私の母がお好み焼き用の桜えびを卵焼きに入れていたので、私も真似して作っています。卵を割り入れて桜えびをささっと振り入れるだけなので、下ごしらえは全く要らず、とっても簡単です♪
作り方
- 1
お椀に卵を割り入れ、桜えび・塩コショウ・牛乳を入れて溶きます。
- 2
卵焼き器にサラダ油を引き、中火で熱します。
- 3
卵焼き器が十分に温まったら、1を流し入れます。
- 4
卵の縁が固まってきたら巻いていきます。手前の卵を箸や起こし金で持ち上げ、向こう側に折り返していきます。
- 5
焼き色を付けたい人は、巻き終えたあと、様子を見ながら表面しっかり焼いてください。
- 6
まな板の上にキッチンペーパーを用意し、焼きあがった卵をくるんでしばらく置いておきます。
- 7
粗熱が取れたら好きな大きさにカットしてできあがり。
コツ・ポイント
○ボリュームを出したい時は卵2個で作ってみてください。
○牛乳はお好みで入れてください。少し入れるとふわっとします。
○キッチンペーパーでくるむと形が整います。少々崩れても熱いうちにくるめばわりと修正できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19707865