簡単‼ツナと大葉 大根のカナッペ風

こはるスマイルごはん @cook_koharu
梅肉と大葉なので、さっぱり頂けて、大根の食感も楽しめます♪
このレシピの生い立ち
カナッペは、パンとかで作るけど、野菜のカナッペ風なので、野菜不足の時におすすめです‼大葉と梅肉なので、夏バテ予防にもなります☆
作り方
- 1
ツナは水気を切って、マヨネーズと梅肉(梅干しの種を取って実を包丁で叩いたもの)で和える
- 2
大根は写真の薄さに切って、電子レンジ600ワット1分~1分30秒でチンする
- 3
大根を水気を切って、レタス、大葉、作り方1のツナを乗せる
- 4
上に海苔と塩を軽く振りかけてかけて、完成☆
コツ・ポイント
ツナ、野菜の水気はしっかり切ってください(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かにかまとクリームチーズの大根カナッペ かにかまとクリームチーズの大根カナッペ
プリッと旨みあるサラダフレークと濃厚クリームチーズをピリッと薫り高い柚子胡椒ポン酢醤油を合わせてパリパリの大根のカナッペ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
きぬさやのパスタサラダ~カナッペ風~ きぬさやのパスタサラダ~カナッペ風~
シャキシャキなレンコンに、こんもりと盛り付けたパスタサラダ。見た目も食感も楽しめます♪ 絹さやとトマトが彩りよく演出☆ yaburie -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19715104