春菊と海苔のポン酢和え

まーにょお @cook_40259726
春菊が苦手ですがこれは美味しいです。よく茹でることで食べやすく、野菜嫌い海苔好きな子供も食べてくれました。
このレシピの生い立ち
親戚の家に遊びに行ったときにいただきました。美味しいかったので作り方を聞いて、自分の覚書に。
春菊と海苔のポン酢和え
春菊が苦手ですがこれは美味しいです。よく茹でることで食べやすく、野菜嫌い海苔好きな子供も食べてくれました。
このレシピの生い立ち
親戚の家に遊びに行ったときにいただきました。美味しいかったので作り方を聞いて、自分の覚書に。
作り方
- 1
春菊を洗う。
沸騰したら茹でる。
・水は春菊が浸かるくらい
・茎を先に入れて約1分
・葉も入れてプラス5分〜 - 2
鍋から取り出して冷めるまで放置。
水で冷やしてもいい。 - 3
冷めたら水気を絞り、
お好みで2〜4センチくらいに切る。 - 4
お皿に移し、ポン酢を和える。
・大さじ1を入れ味見。
足らなければ少しづつ足していく。 - 5
海苔を粗く切って④に和える。
海苔がしなしなになったら完成
コツ・ポイント
苦手な人はよく茹でると食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19721804