昆布ベーグル チーズとマスのディップ

知床羅臼町キッチン
知床羅臼町キッチン @cook_40110804

知床羅臼町の美人で料理上手な素敵女子!?が集まる「美活塾」のみなさんが考案した女子力満載の美活レシピです!!
このレシピの生い立ち
旬の羅臼食材を使った一押しレシピを全国の皆様にお届けしたいという知床羅臼町キッチン担当者の声に町内在住の美人で料理上手な女子!?のみなさんが協力してくれました!羅臼女子一押しのレシピを是非お試しください!!

昆布ベーグル チーズとマスのディップ

知床羅臼町の美人で料理上手な素敵女子!?が集まる「美活塾」のみなさんが考案した女子力満載の美活レシピです!!
このレシピの生い立ち
旬の羅臼食材を使った一押しレシピを全国の皆様にお届けしたいという知床羅臼町キッチン担当者の声に町内在住の美人で料理上手な女子!?のみなさんが協力してくれました!羅臼女子一押しのレシピを是非お試しください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. クリームチーズ 100g
  2. ★ほぐし塩マス 100g
  3. 乾燥パセリ 小さじ1
  4. あらびきコショウ 小さじ1
  5. オリーブオイル 小さじ2
  6. 全粒粉 250g
  7. 中力粉 240g
  8. ☆あらびき昆布 10g
  9. ☆てんさい糖 30g
  10. ☆塩 7g
  11. ドライイースト 5g
  12. 300g
  13. 無塩バター 20g

作り方

  1. 1

    ★の材料を全てポリ袋に入れ、手で揉みながら混ぜクリームチーズとマスのディップをつくる。

  2. 2

    ☆の材料をミキサーに入れ、8分程ゆっくりと混ぜる。生地がまとまったら高速で2分混ぜる。

  3. 3

    無塩バターを入れゆっくりと2分、高速で2分、更に混ぜる。目安は生地を伸ばすと指が透ける位。

  4. 4

    ホイロで30分休ませ、85gずつに分けとじめを下にしてまるめる。

  5. 5

    ホイロで20分休ませ、生地のガスを抜き、ドーナツ形にし、ホイロで30分休ませる。発酵具合をみながら取り出す。

  6. 6

    沸騰させたシロップで表面から茹でる。表面10秒。裏面10が目安。

  7. 7

    しっかり水を切り、上火250℃、下火250℃で13分~16分焼き上げ完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
知床羅臼町キッチン
に公開
世界自然遺産・知床半島の東側に位置する羅臼町は、多くの海の幸とひたむきな漁師の姿が色濃く残る「魚の城下町」です。羅臼町自慢の海産物を使用した郷土料理や、浜の母ちゃんイチオシの料理、羅臼の漁師がこよなく愛す漁師飯などを全国の皆様にお届けいたします!!世界自然遺産知床 羅臼町役場ホームページhttp://www.rausu-town.jp/
もっと読む

似たレシピ