とり肝と玉ねぎの甘煮 話題入り感謝^_^

スノーディッシュ
スノーディッシュ @cook_40148479

おばあちゃんが良く作ってくれたレシピです。玉ねぎに肝の美味しさがしみて甘うまです。
このレシピの生い立ち
とり肝を見て、おばあちゃんのレシピを思い出したので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. とり肝 250グラム
  2. 玉ねぎ 半分
  3. おろしショウガ 5センチくらい
  4. 砂糖 大さじ1と1/2
  5. みりん 大さじ1と1/2
  6. 大さじ2
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにして、鍋の底に敷く。

  2. 2

    とり肝を血抜きしてよく水を切り、一口大に切って鍋の中の玉ねぎの上に置く。

  3. 3

    おろしショウガ、砂糖、みりん、酒、醤油を入れて、火にかける。初めから弱火で時々混ぜて、汁気がなくなるまで煮る。

  4. 4

    おかげさまで、とり肝検索1位になりました。すごくうれしいです。ありがとうございます^_^。

  5. 5

    つくれぽ10個達成しました^_^。皆様本当にありがとうございます^_^。

  6. 6

    皆様、つくれぽありがとうございます^_^。リピまで本当に感謝です^_^。

  7. 7

    2020.7.13ついにつくれぽ20件^_^。ありがとうございます^_^。皆さんのおかげです^_^。

  8. 8

    2021.4.18つくれぽ30件^_^。
    本当に皆さんに感謝いたします。そしてお料理の上手だったおばあちゃんに感謝です。

  9. 9

    2021.12.11つくれぽ40件達成いたしました^_^。本当に皆様のおかげです。ありがとうございます^_^。

コツ・ポイント

玉ねぎを鍋の底に敷いて、玉ねぎの水分で肝が焦げ付かないようにすることくらいかな?
私は玉ねぎがトロンとなるまで煮るのが好きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

スノーディッシュ
に公開
こんにちはスノーディッシュです。食べてくれる人の数が減って、ただいまモチベがだだ下がり中です。今は庭と冷蔵庫にあるもので出来て、時短なレシピを主に検索してます。買い物に行くのが好きなのでほんとにつまらないけど、未来に思いっきり外で楽しめる時があると信じて家に閉じこもってます。つくれぽがレシピ通りになかなか出来ないこと、お許しください。皆様のレシピのおかげで作ることを楽しめています。ありがとう。
もっと読む

似たレシピ