竹の子の甘辛きんぴら

なっサン @cook_40040163
これ箸が止まりません♪
竹の子の食感と甘辛味が最高( ´艸`)
このレシピの生い立ち
実家で採れた竹の子を子供でも食べやすいよう、我が家の人気メニューの味付けで調理してみました_〆┤'-'*├
竹の子の甘辛きんぴら
これ箸が止まりません♪
竹の子の食感と甘辛味が最高( ´艸`)
このレシピの生い立ち
実家で採れた竹の子を子供でも食べやすいよう、我が家の人気メニューの味付けで調理してみました_〆┤'-'*├
作り方
- 1
~下準備~
竹の子は食べやすい大きさに切る。 - 2
フライパンにゴマ油を熱し、竹の子入れ水分が飛び軽く焦げ目が付くまで炒める
(強めの中火) - 3
◆を加えて汁気がなくなるまで炒め合わせて、仕上げにゴマを絡めて完成!
(中火) - 4
'14年5月12日
竹の子の分量を
200g→300gに変更しました。
コツ・ポイント
竹の子は根元の部分を使った方が崩れにくくてオススメです(σ・д・)σ
似たレシピ
-
-
-
うまうま(๑´ڡ`๑)*蓮根のきんぴら* うまうま(๑´ڡ`๑)*蓮根のきんぴら*
ちょっぴり濃いめの甘辛味。シャキシャキの食感。箸がとまりません( *´艸`) コレだけで、ご飯も進んじゃいます♡ ・aico・ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19730408