5分で完成♪ピーマンの塩昆布和えのコツ

hirose3939 @cook_40128857
材料3つで簡単すぎ!?
水っぽくならないコツはキッチンペーパーでした(*´∀`*)
お弁当、作りおきにおすすめです。
このレシピの生い立ち
旬のピーマンを使って、お弁当の一品を作りました。
作り方
- 1
ボウルにキッチンペーパー(リード)を畳んで敷き、ピーマンを乗せる。
- 2
ごま油を回しかける。
- 3
ラップをしてレンジ600wで2分40秒加熱。
- 4
底のキッチンペーパーを取り出し、塩昆布を混ぜて完成です。
コツ・ポイント
キッチンペーパーを敷いてレンジ加熱することで、水っぽくならずに適度な水分量で蒸されます!
塩昆布の量はお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
5分で完成♪ピーマンとしらすの塩昆布炒め 5分で完成♪ピーマンとしらすの塩昆布炒め
5分で完成!のスピードメニュー。味付けは塩昆布だけ。ピーマンとしらすの相性も抜群。お弁当のおかずにもオススメです♪ Luana☆ -
-
-
-
-
ピーマンの塩昆布和え ピーマンの塩昆布和え
難易度 Lv2 🐕: 超初心者向け(超簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰ピーマンをレンチンして、塩昆布&ごまで和えるだけ!あと一品にもお弁当にも便利な、簡単おかずです🫑✨作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💕#簡単副菜 #作り置き #ピーマンレシピ #塩昆布 #お弁当おかず アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
電子レンジで!簡単ピーマンの塩昆布和え 電子レンジで!簡単ピーマンの塩昆布和え
簡単であっという間に1品!もちろんお弁当のおかずにも○!ピーマンと塩昆布の相性はバッチリです^_^作り置きにも最適! ありさrecipe♡ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19734503