加賀太胡瓜と肉団子のあんかけ

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

熱いままでも冷たくしてもホッとする美味しさ♪揚げた肉団子との相性が抜群です❤
ぜひ土生姜のすり卸しを添えて~
このレシピの生い立ち
子どもの頃によく食べた加賀太胡瓜がスーパーで手に入ったので~

加賀太胡瓜と肉団子のあんかけ

熱いままでも冷たくしてもホッとする美味しさ♪揚げた肉団子との相性が抜群です❤
ぜひ土生姜のすり卸しを添えて~
このレシピの生い立ち
子どもの頃によく食べた加賀太胡瓜がスーパーで手に入ったので~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 加賀太胡瓜 1本
  2. 鶏ミンチ 150g
  3. 豚ミンチ 150g
  4. 白ネギ(みじん切り) 15cm分ほど
  5. 〇塩 小さじ1/4
  6. 〇すり卸し生姜 小さじ1
  7. 〇酒 大さじ1.5
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 山芋すりおろし 大さじ1
  10. すり卸し生姜(トッピング) 適量
  11. 刻み青ネギ(トッピング) 適量
  12. 調味料
  13. ●醤油 大さじ2
  14. ●酒 大さじ2
  15. ●みりん 大さじ2
  16. ●砂糖 大さじ1
  17. ●合わせだし顆粒 6g
  18. 4カップ
  19. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    加賀太胡瓜はピーラーで皮を剥き、縦半分に切ってスプーンで種を取り除く。1cmほどの厚さに切る。

  2. 2

    ボウルに〇を全て合わせてよくこね最後に山芋すりおろしも加えて全体を混ぜる。
    16等分に丸め片栗粉を敷いたバットに並べる。

  3. 3

    揚げ油を180℃に熱し、2にもう一度片栗粉をまぶして丸め、中火の弱火で途中で反して4分ほど揚げて火を通す。

  4. 4

    3をバットに上げ油を切る。

  5. 5

    鍋に●を入れて火にかけ沸騰したら1を入れて弱火から中火にして10分ほど煮る。

  6. 6

    5に4の肉団子を加えさらに3,4分胡瓜が軟らかくなるまで煮て味をなじませる。

  7. 7

    6を弱火にして、水溶き片栗粉でとろみを付ける。冷やして食べる場合は強めのとろみの方がよい。

  8. 8

    すり卸し生姜と刻み青ネギをトッピングして完成。熱いうちに食べても、夏は冷蔵庫で冷やして食べても格別です。

  9. 9

    合わせだし顆粒は写真のものを使いました。メーカーにより塩分等が違いますので調整してください。

コツ・ポイント

肉団子に山芋を加えると柔らかな食感に仕上がります。入れすぎると肉団子が丸めずらくなりますので注意してくださいね。
また、肉団子を先に揚げておくことで、餡が濁らずきれいな色にぢ上がります。多めに作って冷凍すると別の料理にも使えます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ