簡単☆東アフリカ料理☆カチュンバリ

中年ケニア
中年ケニア @cook_40178148

東アフリカ料理です。シンプルな味で、ウガリやチャパティとよく合います。
このレシピの生い立ち
東アフリカのケニアではよく付け合わせで出てきます。お肉、ウガリなどと一緒に食べると美味しいです。

簡単☆東アフリカ料理☆カチュンバリ

東アフリカ料理です。シンプルな味で、ウガリやチャパティとよく合います。
このレシピの生い立ち
東アフリカのケニアではよく付け合わせで出てきます。お肉、ウガリなどと一緒に食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 1〜2個
  2. 赤玉ねぎ 1個
  3. ライム 1/2個
  4. 青唐辛子 1本
  5. 少々

作り方

  1. 1

    赤玉ねぎをスライス、塩を一つかみ入れて混ぜ、水が出てシナシナになるまで30分ほど放置。ジップロック使うと便利です。

  2. 2

    玉ねぎがシナシナになったら汁を絞ります。

  3. 3

    玉ねぎの水を絞ったら、トマトをスライス。ゼリー少なめの鬼実トマトが手に入ればそちらの方がいいです。

  4. 4

    青唐辛子を輪切りにし、スライストマトと汁を絞った赤玉ねぎと混ぜ、ライムを絞りかけてもう一度混ぜ、皿に盛って出来上がり

コツ・ポイント

トマトは鬼実が売ってれば、そちらの方がゼリー少なめで美味しく、カチュンバリに合ってます。包丁は研いであるとトマトが薄く切れます。赤玉ねぎのスライスに塩して水が出てから絞るのが大切です。青唐辛子が無いと風味なく寂しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中年ケニア
中年ケニア @cook_40178148
に公開
生産者・流通の都合を優先されて作られる野菜が多い中、美味しいから作られ続けている野菜を光らせたいです。見た目と値段にとらわれず、野菜の価値を見つけたいと思っています。野菜の個性に合わせた調理を心がけ、美味しくいただく道を探っています。ケニアに2年間住ませていただいた時に覚えた料理も紹介していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ