生春巻きサンドイッチ♪

クックFJ4IA2☆
クックFJ4IA2☆ @cook_40101790

具沢山のサンドイッチを、ライスペーパーで包んだ、斬新なストライプ模様のお料理です
このレシピの生い立ち
具沢山のサンドイッチを、こぼさずに食べられるように、ラップ代わりにライスペーパーを使いました。巻いたまま食べられるので、手も汚れず非常に食べやすいです♪

生春巻きサンドイッチ♪

具沢山のサンドイッチを、ライスペーパーで包んだ、斬新なストライプ模様のお料理です
このレシピの生い立ち
具沢山のサンドイッチを、こぼさずに食べられるように、ラップ代わりにライスペーパーを使いました。巻いたまま食べられるので、手も汚れず非常に食べやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ライスペーパー 2枚
  2. サンドイッチ用パン 2枚
  3. マヨネーズ 適宜
  4. 2個
  5. キューリ 1本
  6. ハム 4枚
  7. スライスチーズ 2枚
  8. レタス 2枚

作り方

  1. 1

    サンドイッチ用のパンとライスペーパーの両方を用意します

  2. 2

    卵二つで厚焼き卵を作ります。キューリは縦半分にし、パンの幅にカットします

  3. 3

    濡れ布巾の上に、水で湿らせたライスペーパーを敷きパンをのせます。表面にマヨネーズを塗ります

  4. 4

    卵・キューリ・チーズ・ハム・チーズ・ハム・レタスの順に重ねます

  5. 5

    ライスペーパーを下から上に引き上げて包みます

  6. 6

    全体をライスペーパーで覆うように、パンを上下に返しもう一度別のライスペーパーで包みます

  7. 7

    サンドイッチが安定したら、良く切れる包丁で並べた具と垂直になるように、二つにカットします

コツ・ポイント

ライスペーパーで包むときは、ゆっくり落ち着いてやれば綺麗に仕上がります
全体を覆えるように、逆方向からも包むとしっかりとした形になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックFJ4IA2☆
クックFJ4IA2☆ @cook_40101790
に公開

似たレシピ