芋がらと高野豆腐のお味噌汁

神子竜彦
神子竜彦 @cook_40190246

10分で作るお味噌汁。
このレシピの生い立ち
今夜飲み会で明日は出張。忙しいのが分かり切ってるから、簡単に作っておこうと思い立った。

芋がらと高野豆腐のお味噌汁

10分で作るお味噌汁。
このレシピの生い立ち
今夜飲み会で明日は出張。忙しいのが分かり切ってるから、簡単に作っておこうと思い立った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芋がら 2本
  2. 高野豆腐 1ブロック
  3. にぼし 10本くらい
  4. お水 お椀3杯
  5. 日本酒 お椀3分の1
  6. お味噌 大さじ3.5

作り方

  1. 1

    にぼしの頭と内臓を取る。高野豆腐はそのまんま、芋がらは小さく切ってぬるま湯につけて、戻す。

  2. 2

    下処理したにぼしを鍋に入れて、お酒→お水の順に投入

  3. 3

    10分くらい火にかける。中火よりもちょい弱め、沸騰NG。

  4. 4

    灰汁が出るから灰汁を取る。

  5. 5

    にぼしを取り出し、味噌を入れる。

  6. 6

    包丁で高野豆腐を賽の目っぽく切る。

  7. 7

    芋がらと高野豆腐を入れて、一煮立ち。

  8. 8

    火を止めて、お風呂で汗を流して完成。

コツ・ポイント

出汁を沸騰させてはいけない、くらいですね。味噌は、我が家では甘い味噌としょっぱい味噌を混ぜて合わせにしてます。
味わいが増すような気がします。
ティファールなら取っ手外して冷蔵庫に入れられるので、作り置きもできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神子竜彦
神子竜彦 @cook_40190246
に公開
カレーとベースがメインです。スリーピースバンド「ヴードゥ・ダック・スターズ」のベーシストです。http://voodooduckstars.wordpress.com/お酒と音楽と美味しいものには目の無い男です・・・
もっと読む

似たレシピ