たまごうどん

ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288

白だしだけで、あっという間にできる、たまごうどんです。材料もシンプルで、カラダに優しい味わい。お手軽なランチにぜひ!
このレシピの生い立ち
うどん好きな子どもに、あっさりしたランチを、と思って、たまごと余った野菜で作ってみました。白だしだけでできるので簡単です。

たまごうどん

白だしだけで、あっという間にできる、たまごうどんです。材料もシンプルで、カラダに優しい味わい。お手軽なランチにぜひ!
このレシピの生い立ち
うどん好きな子どもに、あっさりしたランチを、と思って、たまごと余った野菜で作ってみました。白だしだけでできるので簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(茹でうどん) 1袋
  2. 2カップ
  3. 白だし 50cc
  4. 1個
  5. 水菜(洗って切る) 1/2束
  6. 絹さや(へたをとる) 3本

作り方

  1. 1

    卵はよく溶いておく。鍋に水、白だし、うどんを入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、水菜を入れ溶き卵を少しずつ回し入れる。

  2. 2

    最後に絹さやを入れ、さっと茹で、火を止める。お好みで七味を振っていただく。

コツ・ポイント

卵を流し入れる時は、そっと少しずつ回し入れると、ふわっとしたかきたま風になります。味つけは、お好みで汁の味を見ながら調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288
に公開
疲れてるとき、料理すると、ホッとすることがあります。きっと「食べたい!」って本能があるからだろうなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ