メカブ丼

うおいち
うおいち @uoichi

温泉卵と一緒に頂くメカブ丼です。
春の時期ならではの一品です。ご飯がすすむこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
春の味覚のメカブを、丼にしました。
ねばっとしたメカブと、とろりとした卵が
ご飯によく絡まります。

メカブ丼

温泉卵と一緒に頂くメカブ丼です。
春の時期ならではの一品です。ご飯がすすむこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
春の味覚のメカブを、丼にしました。
ねばっとしたメカブと、とろりとした卵が
ご飯によく絡まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生メカブ 2本(約200g)
  2. 2個
  3. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1.5
  4. ご飯 茶碗2杯分
  5. 刻みネギ刻み海苔胡麻など 適宜あるものを適量

作り方

  1. 1

    メカブの茎の両サイドに付いているヒダをはずします。ステーキ用ナイフ等を使うと、簡単に切り離せます。

  2. 2

    はずしたヒダを熱湯に漬け、緑色になったら取り出して冷水で冷まします。

  3. 3

    ②の水気を拭き、細かく切り刻みます。ある程度刻めたら、さらに庖丁でトントン叩きます。粘りが出てこればOK。

  4. 4

    刻んだメカブを、麺つゆと混ぜ合わせます。

  5. 5

    湯のみ茶碗に水を半分注ぎ、生卵を入れて電子レンジで500w1分間加熱します。
    生過ぎたら、追加で10秒加熱します。

  6. 6

    丼にご飯を盛り、④のメカブと⑤の卵をのせ、ネギ・海苔・胡麻などを振ってでき上がり。

コツ・ポイント

残ったメカブの茎は、湯通しして千切りしてキンピラにすると、おいしく食べられます。

メカブを細かく刻む作業は、フードプロセッサーでももちろんOKです。食感が少し残るぐらいがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ