レンジで簡単♪鶏胸肉のバンバンジー

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

鶏胸肉でも臭み無くしっとり仕上がります♪
たれも絶品!市販の胡麻ドレアレンジで、中華屋さんの味が再現出来ます♡♥
このレシピの生い立ち
鶏ささみ肉より鶏胸肉がお値打ちに販売されていたので、代用して作りました!!
バンバンジーのたれも、家にあるドレッシングで簡単に作ってみました!!

レンジで簡単♪鶏胸肉のバンバンジー

鶏胸肉でも臭み無くしっとり仕上がります♪
たれも絶品!市販の胡麻ドレアレンジで、中華屋さんの味が再現出来ます♡♥
このレシピの生い立ち
鶏ささみ肉より鶏胸肉がお値打ちに販売されていたので、代用して作りました!!
バンバンジーのたれも、家にあるドレッシングで簡単に作ってみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏胸肉 1枚(約250〜300g)
  2. 料理酒 大さじ3
  3. 小さじ1/4
  4. お好みの野菜(胡瓜人参、トマト等) 適量
  5. 【棒棒鶏のたれ】
  6. ●市販の胡麻ドレッシング 大さじ4
  7. ●醤油 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. おろし生姜 小さじ1
  10. おろしにんにく 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏皮を取り除く。
    鶏肉の繊維に沿って包丁で切り込みを入れる。

  2. 2

    耐熱皿にのせ、料理酒、塩を軽く揉み込む。ふんわりラップをして、電子レンジで加熱する(目安:600wで5分)。

  3. 3

    ラップをしたまま粗熱が取れるまで置き、手で裂きほぐす。

  4. 4

    ●を混ぜ合わせてたれを作る。
    皿にお好みの野菜、③を盛り付けてたれをかける。

  5. 5

    【冷凍保存OK】
    ③の水気を拭き取り、ジップロックで保存。冷蔵解凍で食べられます。

コツ・ポイント

・多めの料理酒&塩少々をもみ込む事で、簡単に臭みを取り除きます。レンジ加熱で、予熱で火を通す点も、ふっくら仕上げるポイントです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ