簡単に!ピーマンちくわの天ぷら

リボンベリー @cook_40096080
冷蔵庫によくあるもので簡単に出来ます。おつまみやお弁当にも。
このレシピの生い立ち
お得な食材で簡単に。揚げ焼きにしているため、油の処理もめんどくさくはないです。
作り方
- 1
ピーマンを縦長に千切りにする。
- 2
ちくわの真ん中に切り込みを入れておく。
- 3
切り込みを入れたちくわに、①のピーマンを詰め込む。
- 4
天ぷら粉に冷水を入れてざっくり混ぜる。だまがあっても大丈夫です。
- 5
③のピーマンを詰めたちくわを④の天ぷら粉につける。
- 6
フライパンなどに炒めるより多目の油(1㎝~2㎝程度)を入れて温める。
- 7
⑤の衣をつけたちくわを揚げ焼きする。きつね色になれば大丈夫です。
コツ・ポイント
*使用する油にごま油を少し加えると香りがよく仕上がります。
*天ぷら粉に片栗粉を混ぜる(1:1)とよりサクサクに仕上がります。
*コツもほとんどないので、材料詰め込んでご家庭の天ぷらの要領で揚げれば美味しく出来ます‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
竹輪とタラコの天ぷら♥弁当おつまみに✌ 竹輪とタラコの天ぷら♥弁当おつまみに✌
ちくわに、しそとタラコを詰めて天ぷら粉で揚げます!タラコにほどよく火がはいって旨い✌弁当のおかずやおつまみにgood ピンクの雪だるま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19746534