作り方
- 1
餅は3等分に切り180℃の油(分量外)で揚げておく。
卵は軽く溶きほぐし、ネギ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。 - 2
むきエビは背に切り目をいれて背ワタをとり、塩と片栗粉をふってよくもみ、冷水で洗い水気をとり再度片栗粉をまぶしておく。
- 3
フライパンにごま油を半分ひき中火にかけ、卵を軽く炒め、塩コショウし、バットに取り出しておく。
- 4
ごま油の残りをひき中火にかけ、にんにくとしょうがをいれ、香りがたったら準備したむきエビを炒める。
- 5
エビに火が通ったら、エビチリの素、水溶き片栗粉、ネギ、ガラスープをいれ炒める。
- 6
5にとろみがついたら、揚げ餅と玉子をもどし軽く炒め器に盛る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19754921