鶏肉のイタリア風煮込み

ロッシ家の食卓
ロッシ家の食卓 @cook_40259846

骨付鶏肉が手に入ったら是非試して頂きたいイタリア風煮込み料理です。

このレシピの生い立ち
私の義理母の得意料理で、和食に例えたら肉じゃが、まさしくおふくろの味がするシンプルですが愛情のたっぷりこもったレシピです。

鶏肉のイタリア風煮込み

骨付鶏肉が手に入ったら是非試して頂きたいイタリア風煮込み料理です。

このレシピの生い立ち
私の義理母の得意料理で、和食に例えたら肉じゃが、まさしくおふくろの味がするシンプルですが愛情のたっぷりこもったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉骨付き 1匹
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 小1本
  4. セロリ 1本
  5. トマトソースパサータ 大さじ3杯
  6. ローリエ 2枚
  7. セージ 3枚
  8. ローズマリー 少々
  9. ニンニク 1つ
  10. オリーブオイル 少々
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、セロリは細かいみじん切りにする。鶏肉は一口大の大きさに骨と一緒にカットする。

  2. 2

    鶏肉が重ならない位の大きめの鍋にオリーブオイルをひき、中火で1を炒める。

  3. 3

    5分程炒め火が通ったら骨付鶏肉を入れ少し炒める

  4. 4

    鶏肉半分くらいが浸かる位水、トマトソースパサータ、ローリエの葉、塩コショウを加え蓋をして中火で30分程煮込む。

  5. 5

    水分がなくなってきたら半カップ位の水を加える。

  6. 6

    セージ、ローズマリー、にんにくは細かいみじん切りにする。

  7. 7

    鶏肉全体が煮込んで味がまとまったら火を止め6を加えて混ぜる。

コツ・ポイント

鶏肉の骨から油分が出るのでオリーブオイルは若干少なめにすると良いと思います。また私はこの油を翌日お肉を焼く時等に使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロッシ家の食卓
ロッシ家の食卓 @cook_40259846
に公開
現在北イタリアフリウリ州にイタリア人シェフの旦那と1歳6ヶ月の娘と生活しているイタリア料理研究家、エイカです。簡単でシンプルなイタリアンをわかりやすく、本場のイタリアからご案内していきたいと思います。いつかは料理教室開催やブログ本などを出版出来たら、と夢、いや、野望をもっております。どうぞよろしくお願いします。ブログ、ロッシ家の食卓:https://ameblo.jp/rossifamily/
もっと読む

似たレシピ